Tokyo, June 1, 2007

Cabinet Meeting Decision

BECOMING A LEADING ENVIRONMENTAL NATION

IN THE 21ST CENTURY:

JAPAN’S STRATEGY FOR A SUSTAINABLE SOCIETY

(Tentative Translation)

I. State of the Global Environment and Key Challenges

II. Becoming a Leading Environmental Nation for a Better World

III. Eight Strategies to Be Implemented as Priorities in the Next One to Two Years

kadomoregion.html
KADAMOkadomoregion.html

region

Environment  Art  Charity

The economic activities of the industry slow life

What is industry slow life ?

And so wonderful industry slow life.

Industrial environment life in KADAMO region.

more▷KADAMO-What_is_industly_slow_life.html
more▷KADAMO-What_is_industly_slow_life.html
more▷KADAMO-What_is_industly_slow_life_2.html
A sound environment abundant with natural blessings is the creation of the interactions, since time immemorial, among numerous habitats and natural systems on the earth. These blessings of the environment are for all generations, and thus should not be consumed solely by the present generation but should be managed in such a way as to preserve them for future generations as well. However, the environmental impacts of human activities have increased to a point that exceeds the limits that the global environment can manage, and the global ecosystem is losing its intricate balance. Furthermore, in the context of the population growth and economic development in developing countries, there is the risk that environmental impacts will increase dramatically. If this situation continues, ecosystems could be further degraded on a global scale. Various sustainable development issues that the world is facing, such as water shortages, food crises, and poverty, could become much more severe, while the sustainability of our society and the foundations for the existence of humanity could be threatened. Global environmental issues are closely intertwined with issues of human security and can be called the most difficult challenges facing humanity.


And so wonderful industry slow life. 

However, style of slow life is various. Weekend slow life, early retirement, self-life, a retirement age company found...  There is it innumerably.  I think that there are various opportunities, but want to live with different styles as well as it so far. I run to a dream and the ideal that I imagined at time of the young man at time of the child. And I want to do some useful way of life for somebody in simply. I think that there is a like this target. The style to aim at is various, but it wants to do wonderful way of life that there is in the basic. Please value a feeling of this beginning. Because I do not end slow life in "a dream", I will push forward preparations steadily well. 
 What kind of style do take  on you? Please think about important life in the future slowly and carefully.

KADAMO DOCTRINE

State of the Global Environment and Key Challenges

Declaration of Miniature earth city

MoHE(Museum of Home Electronics)

モヘ・プロジェクト



現在、全国各地で駅前の広場に巨大オブジェやモニュメントを展示するようなコンテンポラリーな現代アートによる街おこしの運動が展開されていますが、MoHEプロジェクトの活動はそれとは一線を画します。アートとコモディティーの統合による持続可能な市場活動を基本とし、海外では存在するが残念ながら日本にはないとされる新しいアートの市場のスキームづくりにアプローチしていきます。日本ではアートがビジネスに入り込むのは俗なものとしてとらえられており、アートとデザインは別なものとして分けられて考えられてしまっている。MoHEのアートとコモディティーの統合による市場活動は、経済だけではなく、環境問題や高齢化問題などの社会的課題も包括的に取り組むことにより、未来社会のミニチュア地球都市としてドラスティックな地域の再生を図ります。今後、デザインやアートはコモディティーとして社会の細部に至るまで重要な意味を持ち(デザインやアートのマス化)、都市もそうした無数の小さなモノの集合体といえます。21世紀の世界を変えるのは、従来の発想のデザイン・アート教育を受けたデザイナーやアーチストと言われる人々ではなく内面から滲み出る生の芸術=アール・ブリュットの感性を持った人たちの手による小さなモノたちのパワーであると断言できます。MoHEの活動はカダモ地区を中心に国内外大小さまざまのギャラリーが開催され、発表されるのは製品ばかりではなく、建築・映像ドキュメントなど様々なアイデア・イメージが街にあふれ出し、そして、その集合体としてのカダモ地区がランドスケープアートを超えた都市の生活そのものをアーツアンドクラフツとして世界に発表されていきます。それは、環境・アート・チャリティーをテーマとした自立と持続可能な高齢化社会の壮大でリアリティーな社会アートです。ミリオン・バイ・ミリオンプロジェクトは2026年のその実現に向けて、年収100万円を目指す高齢者起業家100万人のインキュベーターとしての機能を目指します。参考になるのは、発展途上国の貧困層を救うため、少額の融資を無担保で行う仕組みを考案し、2006年にノーベル平和賞を受けたムハマド・ユヌスの活動です。1件50セントほどのミクロな貸付が数億人の生活を変え、国の経済を向上させました。こうした、小さな創造性こそが歴史を変える。アートが企業や産業・社会をリードして変化をおこす時代がやって来ています。



MoHE

アート・チャリティーギャラリー



MoHEプロジェクトでは、「アートは社会資源、アートで社会貢献」をテーマに、日頃、環境意識や社会貢献に高い理念を持つアーチストと、地域コミュニテイーとの持続可能なコラボレーション活動です。不用になった家電製品をアーチストがアートリノベーションし、ギャラリーを通して展示・販売していきます。
販売金額は公正にオープンシェアーリングされ、資源提供者25%、アーチストに25%、ギャラリーに25%、残り25%はチャリティー資金として環境や地域貢献などのために活用されます。モチーフとなる家電製品は日本が世界に誇るブランドであるパナソニック(ナショナル)・シャープ・サンヨー・日立・三菱製品を使用し世界に発信され、各企業の環境戦略や社会貢献活動とリレーショナルに機能します。作品はギャラリーでの展示販売終了後もインターネットでも販売されます。作品はまた、デジタルサイネージやインテリア・オブジェ商品としても市場に送り出します。モノづくりはアーチストと地域の高齢者や障害者との手工業によるコラボレーションで行われます。また、現在MoHEではアートリノベーション作品を美術教材として活用し、障害者の自立と社会参加の取り組みを行っていますが、今後、カダモ地区では、地域産業の家電をテーマ に再生アートを地域の子供たちの環境やアート、そして、リペアやリ サイクルなど循環型経済社会に対する実践的教育の一環として取り組 んでいきたいと考えております。その子供たちが得た環境・アート・ メカのノウハウは、将来日本の家電エレクトロニクスの中枢を担う ニューパワーとして、また、地域においてはEV(電気自動車)分野や家電のAPPLEを目指すベンチャーを生み出すインキュベーターの機能も果たしていきます。
 

ミリオン・バイ・ミリオン

プログラム(2)

▷EnglishKADAMO-%28E%29DOCTRINE_9mohe.html
ejrp.html
re-conscious.html
../re-conscious/Home%28J%29.html
re-CONSCIOUSre-conscious.html
ejrpejrp.html
MoHE project../re-conscious/Home%28J%29.html
KADAMO-KDEP-%28J%29Miniature_earth_city.html
KDEPKADAMO-KDEP-%28J%29Miniature_earth_city.html
kadomoregion.html

KADAMO region

index

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

リ・コンシャスな再生アートプロジェクトKADAMO-%28J%29DOCTRINE_5artproject.html
循環型モノづくりとソーシャル・アート・アプローチKADAMO-%28J%29DOCTRINE_6artproject_2.html
「カダモ」って何だろう?KADAMO-%28J%29DOCTRINE2_whats_kadomo.html
高齢者起業と循環型市場社会のアプローチKADAMO-%28J%29DOCTRINE_3support.html
ランドマークとしてのエレクトロニクス・ブランドKADAMO-%28J%29DOCTRINE4_rigion_brand.html
世界を揺さぶる一策・カダモ・ドクトリンKADAMO-%28J%29DOCTRINE1concept.html
市民・ユーザーによる企業リファレンダムKADAMO-%28J%29DOCTRINE7postmarket.html
リ・コンシャス・フローチャートKADAMO-%28J%29DOCTRINE_10chart.html
ミリオンバイミリオンプログラム(HoME)KADAMO-%28J%29DOCTRINE_8home.html
ミリオンバイミリオンプログラム(MoHE)
《資料》工業系田舎暮らしKADAMO-%28J%29slowlife.html
《資料》21 世紀環境立国戦略KADAMO-%28J%29State_of_the_Global_Environment_and_Key_Challenges.html